2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 nakamura 3D 秋吉台の黒い大地 秋吉台の春の訪れを告げる風物詩、山焼きの後の真っ黒になった草原を上空からパノラマVR撮影しています。まだ燻って煙も見えます。
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 nakamura Street View 角島360度VRパノラマ 一度は行ってみたい場所、角島の上空80メートル付近からの360度パノラマVRです。
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2022年6月30日 nakamura 3D 湯田温泉上空VRパノラマ 西日本で屈指の湯温度の高さと湯量を誇る湯田温泉の中心部を360度パノラマ写真をドローン撮影しました。街の彼方此方に源泉が有り、その近くには足湯も整備されています。
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 nakamura ドローン空撮 アサデス九州・山口のコンテンツ提供 過去の祭り映像がKBC九州朝日放送の「アサデス九州・山口」の中で映像協力できました。 地域でまだ世間広く知られていない素晴らしい取り組みが放送に載ることは、活動されている方々に少しでも元気を与えてくれます。 地域で「故郷を盛り上げたい!」と思って活動している地域住民とご一緒に、写真映像・WEBで協力する取り組みを、これからも行なっていきます。
2018年2月7日 / 最終更新日 : 2018年2月7日 nakamura 山口県 純白の城 津和野三本松城 寒波に見舞われた山陰の小京都、津和野の山城、三本松城(津和野城)の真っ白い雪を纏った、神々しいお城の姿をご覧ください。
2018年1月28日 / 最終更新日 : 2018年3月3日 nakamura 山口県 和船競漕「おしくらごう」 2017年6月4日(日曜日)山口県萩市玉江浦 松本川下流域で藩政時代から玉江浦地区に受け継がれている伝統の和船競漕「おしくらごう」が行われました。 この競漕は3隻の和船に、鉢巻き、下帯姿の若者7人が乗り込み、5人が櫓、2 […]
2017年6月23日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 nakamura 全国 トワイライトエクスプレス「瑞風」の初運行ー萩を走るー 2017年6月18日(日曜日)にトワイライトエクスプレス「瑞風」は満員のお客様を乗せて山陰線を下り維新の街「萩」に入りました。磨き上げられた深緑色の車体は周りの風景や出迎える沿線の人たちの笑顔が映りこむほどの滑らかな車体で、驚嘆の声と一度は乗ってみたいという感想があちこちから聞こえてきていました。
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 nakamura 全国 観光地を上空から紹介 観光地の広告宣伝にドローンを活用した航空撮影映像でインパクトのある綺麗な4K映像でアピールすることは、観光予定者が事前にインターネットで下調べをする今の時代にとても大切なことです。撮影技術と飛行技術、編集技術とインターネット技術の4点を持っている当店にお任せください。